1週間以上も前の話

仙台行ってきました。結果はどうしようもなくしょんぼりしたものですが、2日間とても楽しませていただきました。やっぱりクイズやっててよかった、なんてぼんやりと思ったりもしました。
確かに負ければそりゃがっかりもするし、自分のふがいなさにしょんぼりしたりイラついたりもしてしまいます。でも、そこは本質じゃないんじゃないかと、誰に向けたでもなく自分に言い聞かせるように書いてみたりしてます。
飲み会では毎度のごとく騒いでました。最後には声がかれてしまったりするほど。見ていただけているかは分かりませんが、たくさんのご無礼があったであろうこと、お詫び申し上げます。そして、自分みたいな奴の騒ぎに乗っかっていただいた皆様、ありがとうございます。
仙台での2日間出会えた皆様方、重ね重ね本当にお世話になりました。ありがとうございました。


大学を卒業して、改めて「クイズができる」ということのありがたさを噛み締めています。
仙台に行くだけでも片道100km。来年度になったらどこに住むかは分かりませんが、場合によっては今以上に出かけることが大変になる仕事・勤務地になる可能性は十分にあります。
今更ながらいろいろ北海道に思い残したことはありますが、取り返せるものでもなくて。先輩方にいろいろ誘っていただいたことを思うと、僕ももっと自分から動いたらよかったんじゃないかと後悔しても、海の向こうからこうやって文章にするしか今の僕にできることはありません。
だからこそ自分より年下のみんなには、機会があれば出かけていって、いろんな人たちと出会い、いろんなことを楽しんで思い出を刻んでほしい、と強く思います。


なんか精神年齢の高い文章になってしまいましたが、元からこんなものです。

秋季福島県大会終了

秋季大会は、1位:聖光学院、2位:日大東北、3位:福島商という結果で幕を閉じました。旋風を巻き起こした田島は3位決定戦で敗れ東北大会は逃しましたが、21世紀枠には推薦されそうな気がします。
東北のほかの県は岩手・宮城は終了、秋田・山形は次が準決勝。秋田は秋田市勢、山形は庄内勢が引っ張っている感がここ数年はあります。そんな中で今夏の本荘はがんばった。あいにく試験のため鳴門工戦の中継は聞くことさえできませんでしたが…。
球場での観戦は来年度になったら、と自分に言い聞かせています。

前日入りはさすがに無理

明日は仙台です。28日のためにクイズを作っていますが(間に合うかなぁ…)、それが対策になるかといったら微妙。だって某言語のアルファベットの読み方とか調べてますし。
さて、今年こそはと思うと結果が残せない自分ですが、正直言って去年の結果にはしょんぼりしてました。今年は更に厳しい大会になるのはみんな分かっていると思います。でも結果は出したい。7○3×があれば抜けたいってくらいなんですけどね。
久しぶりにたくさんの方々と会えるのも楽しみです。最近つくづく思うのが、自分の知り合いには同世代よりも、北大時代にすでに社会人になっていた方々のほうがよっぽど多いんじゃないかということですが、そういうオープン大会がきっかけだったのできっとそんなものです。

時期遅れも甚だしいので

夏については今更さして触れません。一言だけ書くなら、浦添商を決勝で見たかった。
秋季大会が各地で始まってまして、福島県でも県大会の代表校が決まり始めています。最近は雨天順延が多くて大変そうです。
そういえばセンバツの枠ですが、希望枠がなくなったと思ったら21世紀枠が増えるそうで。うーん…と思いつつ、東海の増枠を未だに願っています。

なんかもう位置づけがおかしい気がする

mixiに書いてから一週間以上経ったというのに未だにこちらでは報告していませんでした。
私さんぺー、このまま無事に事が運べば4月から就職できると思われます。
それに付随するわけではありませんが、そのうちバイトを始められれば金銭的な余裕もちょっとは出てくるんじゃないかと。
すんごく曖昧で中途半端な表現であることはお許しください。ブログになんでもかんでも書くわけにはいかないもので…。
詳細が気になる方は、メールなりしてもらえればさっくり答えられます。連絡先はprofileからどうぞ。


短文でも更新しないよりはいいのは分かってるんですが…。がんばろう、自分。

開会式は朝9時から

ユニフォームも見たい自分としては、開会式は外せません。福島大会も開会式は中継してくれたので見てました。鳥取西みたいな伝統校のユニフォームが結構好きです。
さて、戦績・西日本編。本日も"Ctrl+F"でよろしくお願いします。

続きを読む

明後日開幕ということで

暇を見つけてはこそこそまとめておりました、選手権出場校の戦績なんぞを載せてみようかと思います。
キーワードリンク祭りの季節、到来でございます。


それでは東日本編、いってみましょう。すごく長いので、"Ctrl+F"推奨です。

続きを読む